フィリピン・アンヘレスの物価ついて。
(フィリピンはローカルエリアに行くと
物にもよりますがめちゃくちゃ安いです
今回は日本人がよく滞在する近辺の物価です)
今回は一休みして
これからのブログを
よりわかりやすくする為に
フィリピンの物価事情について
簡単に書いていきたいと思います😀。
この話は大都会マニラのマカティ地区等の
外国人が多い地区や観光地とは少し違う
地方都市アンヘレス近辺の相場です。
(マカティ辺りは全てが高かった
記憶があります
まぁ日本人感覚では安いですが😅)。
先ず現在のレートで(2019年5月時点)
1万円→両替→約4800フィリピンペソ
1ペソ→約2円
細かい事は抜きで
ざっくりでお願いします。
最近フィリピンは激しいインフレで
値上がり値上がり凄いです
住んでる人達が気の毒になるぐらい😅。
(2017年・11月の旅行記ですが
全ての金額は2019年・2月に
私が行った時の最新情報です
多少の誤差はあると思いますが
参考にして下さいm(。>__<。)m)
庶民の足ジプニー🚍
ジプニーも最近値上げしたみたいで
場所にもよりますが
8ペソ😅約16円で終点まで。
安っ!
乗合バンみたいなもんです
観光客にはお勧めしないです
😎スリがいっぱいいるらしい。
トライシケル(バイクの横にサイドカーが付いてます)
現地の人達に聞いたら20ペソ~・40円~
が相場らしいです
乗車する場所にもよるみたいです。
貸し切りなので
その辺に止まってる・走ってるのに
声をかけて交渉します。
でも……私は100ペソ~😂
最近は150ペソが多い😂
まぁ気にする金額では無いのですが
気分的に悪いですよね???
私は現地の人達に多めにチップをあげてると
思って割り切ってますが
乗り心地悪いし
3人で乗ると
1人はドライバーの後ろで片足辛いし😩。
乾季の季節は雨が降らないと
砂埃が凄いです。
なので最近はGRABカー🚕
ばかりで移動してます。
缶ビール 30ペソ~
ミネラルウォーター 15ペソ前後~
タバコ 1箱50ペソ~
高級レストラン 1人500ペソ前後~
安食堂 お腹いっぱい食べて30ペソ~
ジョリビー (フィリピンの国民食?🍔🍟)
セットで110ペソ~
マッサージ ・指圧やオイルマッサージetc
マッサージはお勧めしす!
私は毎回ほぼ毎日通います🤗
ホテルの部屋にも来てくれます。
安い所は1時間250ペソ~🤪。
500円位で1時間マッサージしてくれます
日本じゃ考えられない金額ですよね???
だいたいこんな感じです。
私は金銭感覚がおかしくなります。
馬鹿らしくて
日本では特にマッサージには行く気もしません😅。
以上、フィリピンの物価事情でした。
最後までお読みいただき
ありがとうございますm(。>__<。)m。
では、また( ´ ▽ ` )/ 。
コメント