フィリピン・アンヘレス旅行記【艶色吐息の街へ】いざ夜遊び逃避w
火山噴火・新型コロナウィルスが猛威をふるう中フィリピンへ旅立ち(><)【フィリピン・アンヘレス&セブ島夜遊び旅行記・第6章・①】
2020
/
02
/
02
フィリピン・アンヘレス&セブ旅行【第6章】
フィリピン・アンヘレス&セブ旅行。
この話は2020年1月の話です。
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
数日前に帰国しました。
前回、2泊弾丸から
不完全燃焼で帰国
後数日
セブパシフィック航空のセール‥‥(T . T)。
女房子供もいるし、仕事はダイヤ改正に伴い
ダイヤを引く仕事もあり、多忙だし🙄
我慢😖我慢😖
と
頭ではわかってるのですが!。
我慢をする
意志の弱い事、弱い事
😩
完全な末期の
病気なんで
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ💻
気が付いたら予約してました(´▽`*)アハハ。
チケットさえ購入しとけば
数ヶ月の間は
((o(。>ω<。)o))わくわくと。
今回は、セブ島2泊
素人のみ!
。
(
夜遊びの参考になりません
)
アンヘレスは
素人と
ビキニBAR
で新規開拓🤔
の2泊予定でした。
訪比約2週間前
1月12日にマニラより約60㌔南部の
バタンガスにある
タール火山が
大噴火
〽️😱
空港は数日閉鎖の
大混乱
タール火山噴火後どうしよかと
悩んでました……。
しかし前半予定のセブ島はほぼ問題無いし
最悪再噴火したらアンヘレスを
諦めてセブ島の滞在を延ばして
セブから直行で帰国しようと
安易な考え
をしていました……。
そんな中、今度は新型コロナウィルスσ( ̄^ ̄)?
中国??ちょうど春節が
私の渡航と重なる
(゚◇゚)ガーン。
ダブルパンチで
普通の方は
行かない
ですよね?。
前回は、台風が近ずいていて
滞在中は気が気じゃ無くてと
自然現象には勝てません
😩。
しかし、
再噴火は
自然現象
だし
コロナウィルスは予防すれば
中国に行くわけじゃないし
と(笑)
馬鹿な親父は
自論に納得
して
≧(´▽`)≦アハハハ。
そんな中
出発の日を向かえました!
いつものように、5時過ぎに自宅を出発🚗💨
がらがらの高速を経由し
いつものシャトルパーキングさんに車を預け
成田空港第2ターミナルに到着。
マスクの着用率はまだ
そこそこ
で
まだ、日本では感染者が出ていない時?
私は予防の為にマスク着用🙄。
(5日後は異様な装着率)
前回の渡航でセブパシフィック航空の
あまりの
安さと
問題の無さ
に味をしめて
成田→セブ・マクタン空港まで
セール価格で1番前の有料座席も込で
13.000円位でしたヾ(●´∇`●)ノ。
帰りはクラークより✈️6.000円位😱
いくらマイルが貯まってても
馬鹿らしくて使いたく無い😩。
個人的な今の心境ですm(_ _)m。
貯まってるANAマイルは
暫くは国内線で使うかσ( ̄^ ̄)?
家族旅行で使う事にして👌( ・ㅂ・)و💰。
暫くフィリピンへは
セブパシフィック航空
で✈️。
セブパシフィック航空のRカウンターへ
マニラ・クラーク便は13時頃発なので
この時間は
セブ行きだけ
(A320機180座席)
なので
がらがらでした
🙄。
この日の搭乗率を
カウンタースタッフさんに聞いた所
この日の搭乗率は6割ほどで
セブ行きの5j5063便は
オンラインチェックインはどっちでも良いかな?
機内持ち込みバックも計られもせず
数分でチケット発券。
成田国際空港の手荷物検査場のオープン時間は
7時30分~(。-_-。)
オープン時間帯は長い長い行列。
本日、搭乗予定のセブパシフィック航空は
第2ターミナルからの出発予定では
1番早い
8時10分搭乗案内
(ボーディングタイム)
8時55分発なので
もたもた空港見学をしている時間は無いです🤔。
しょうがないなと7時25分頃列の最後へ。
ここ1年ぐらいは
以前に比べれば
列の進みも早く
列の
解消も早い
印象ですよ~
15分ぐらいで
全て通過して出国です。
免税でタバコを購入(-.-)y-~
セブパシフィック航空機内で
食事をする気は無いので
何か食べようとふらふら
取り敢えず
出発口の確認
へ向かいました……
今回搭乗するゲートは70……
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロどこ?
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ
あれ?。
わかりませんでした!( ̄▽ ̄;)!!。
下階へ降りる
のでした(´▽`*)アハハ。
そんな頭は全く無いので
うろうろ、うろうろと
バスで移動の
青空搭乗専用ゲートが70
だったのです😂。
LCC専用の第3ターミナルでは
バス移動で搭乗の経験はありましたが……。
この時まで、成田空港第1、2ターミナル発の
飛行機は
全てボーディングブリッジ使用
かと
思い込んで知りませでした
🤔。
搭乗ゲート70番前で
セブパシフィックのCAさんが朝食中
≧(´▽`)≦アハハハ。
これで、一安心です。
長くなりそうなのでこの辺で🙇♂️
私みたいな
不慣れな人でもわかる様
にと🙄
飛行機の搭乗に関しては
より事細かく書いています
ご了承下さいm(_ _)m。
最後までお読み下さり<m(__)m>
ありがとうございます。
今後の励みに↓↓↓
↓↓↓ぽっちっと‼お願い致します。
にほんブログ村
ありがとうございます。
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
セブパシフィック航空5J5063便・成田からセブ島へ直行便での搭乗記【成田空港→セブ・マクタン空港】
次の記事を読む
アンヘレスのおすすめホテルについてレビューしてみます(´▽`*)アハハ【クィーンズホテル・アンヘレス】
コメント